私はわりと手芸が好きです。
下手の横好きですが、育児と家事に追われる暮らしのなかで良い気分転換になります。
特に好きなのが、アクセサリー作り。
- 小さいので時間がかかりにくい
- お気に入りを身に付けると気分がアガる
- 場所をとらない
ので、夜、子どもを寝かせたあとなどにチマチマ作っているわけです。
そんなわけでここでは、100均にあるパーツと道具で作れる簡単なオリジナルピアスの作り方を紹介します。
基本はパーツをつなげるだけなので、初心者さん・不器用さんでもすぐにかわいいピアスが作れます。
私のレシピは参考程度に、あなたの好きなパーツを選んであなただけのピアスを作ってくださいね!
お疲れ様なココロの息抜きに、より楽しい明日のために、お役に立てたら嬉しいです。
もくじ
道具と材料があれば5分でピアスが作れる
作業時間は、それぞれ2分かかってないと思います。
5分もあれば、両耳1セットが作れます。
材料も道具も100均で買える
私が使っている材料・道具は全部100均で買いました。
ピアスパーツ
基本的なパーツたち。
カラーはゴールド、シルバー、金古美(きんふるび)などがあります。
素材パーツ
こちらは素材パーツ。
左から、透かしパーツ、シェルパーツ、メタルパーツ、ビジュー、パールビーズ、いろいろビーズ・・・
サイズや形、カラーもたくさんあります。
これらを丸カンなどで組み合わせて、オリジナルのデザインができるわけです。
アクセ作りの道具
使うのは、これらの道具。
私が作る程度なら、この3つがあればまぁ大丈夫です。
オリジナルピアスの作り方
この画像の3種類のレシピを紹介していきます。
とはいえ、レシピというほどのものではないです。
お察しかと思いますが、これらは上で紹介したパーツをつなげただけ!
左のものから順番に、説明していきます。
メタル&シェルパーツのピアス
材料(片耳分)
- フックピアス1つ
- メタルパーツ1つ
- シェルパーツ1つ
- 丸カン2つ
作り方
- シェルパーツを丸カンに通します。
- もうひとつの丸カンに、1の丸カンとメタルパーツ、フックピアスを通します。
- 丸カンを閉じたら完成!
透かしキラリピアス
材料(片耳分)
- フックピアス1つ
- 透かしパーツ1つ
- ビジュー1つ
- 丸カン2つ
作り方
- 丸カンで透かしパーツとビジューをつなげます。
- 透かしパーツの反対側に、丸カンでフックピアスをつなげます。
- 完成!
2粒パールピアス
材料(片耳分)
- フックピアス1つ
- パールビーズ2つ
- Tピン1本
作り方
- Tピンにパールビーズを2つ通します。
- Tピンの先を丸ペンチで丸めて、フックピアスをつなげます。
- 完成!
パーツの組み合わせでアレンジしほうだい!
パーツは、ここで紹介した以外にもいろいろな素材・形・色・サイズのものがあります。
100均によって品揃えが違いますし、手芸店などに行けばもっと選択肢が広がります。
その組み合わせは無限大!
ただパーツをつなぐだけでも、他にない自分だけの一品が作れちゃいます。
パールビーズのサイズが1つ違うだけでも雰囲気が変わるので、お気に入りのデザインを探してくださいね。
きれいに作るコツ
丸カンの開き方・閉じ方
丸カンは、パーツとパーツをつなぐのに使います。
使い方は円を開いて、つなげたいパーツに通し、閉じるだけ。
ただ、開き方には注意しましょう。
開くときには、輪の切れ目を片方ずつペンチでつかんで、上下に開きます。
下の画像のように左右に開くと、丸カンの形か崩れてしまいますし、壊れやすくなってしまいます。
Tピン・9ピンの使い方
Tピン・9ピンは、ビーズなどを通して、端を丸くしてつなげていくアイテムです。
- ビーズにピンを通します。
- ビーズの上で直角にピンを曲げます。
- 輪になる長さ(だいたい7~8mm)にカットします。
- ピンの端を丸ペンチでつかみ、ペンチにピンを沿わせるようにしてクルっと丸めます。
9ピンは同じように両側を丸めて使います。
9ピンの場合、下の画像のように輪の向き(開く位置)を反対にするのがポイントです。
丸めた部分を開くときは、丸カンと同じように上下に開いてください。
お気に入りを作れると、毎日がちょっと楽しくなる
新しいピアスをつけると、なんとなく気分がアガります。
夫に「あ、それかわいいじゃん」なんて言ってもらえればなおさらです。
まぁ、我が家では夫より娘のほうが敏感で、すぐに新作に気づいて褒めてくれます。
同じパーツでも組み合わせでイメージが変わるので、アレコレ作って洋服とのコーディネイトを考えるのも楽しいです。
そんなわけで、ママの気分転換におすすめの簡単オリジナルピアス作り。
もちろん、ピアスだけでなくネックレスやブレスレット、ヘアアクセ、指輪なども作れるので、好みに合わせて楽しんでみてください!
冬っぽい印象になる、フェルトボールを使ったピアスの作り方も紹介しています。
(ハマったら専門店のアイテムもおすすめ)
私もまだ100均で済ませていますが・・・・
100均のパーツは変色しやすかったり、壊れやすかったりもします。
まずチャレンジしてみたいな、という方には安くて済む100均がおすすめではありますが、
こだわるなら手芸店などで専門の道具やパーツを買うのもいいと思います。
専門のものだと、パーツに傷が付かないようになっているペンチもありますし、ピンの太さや長さ、カラーなど、パーツもいっぱいあります。
100均と違ってネットで買えるのも便利です。
そろそろワンランク上のアイテムも使ってみたいな、と考えているので、そのうち専門店なども紹介していきたいです。